こっそりHugoでブログ立ててみた

初投稿です。

かなり前から「せっかくVPS借りてるしブログも自分とこでやるか〜」って思っていまして、静的サイトジェネレーターとかCMSを探してました。 JekyllがいいとかGhostもいいぞとか(WordPressはねえなとか)調べると色々出てくるのですが、結局Hugoを使うことにしました。

そもそもなぜブログを?

元々はてなブログをやってるはいるんですが、書こうと思っても下書きのままでほったらかしになったり、そもそもブログの存在を忘れてたり。モチベーションを上げるという意味で、できるだけ自前のサーバでブログ立ててやれば続くかなと思って始めました。それだけ。

おそらく日記も技術記事もごちゃまぜになると思います。

なぜHugo

まぁページ生成(ビルド)が早いっていうメリットはあるのですが、別に何百も記事書いてるわけじゃないので特に気にしませんでした。 Hugoへの決め手はずばり名前です。 Hugoって文字列を見るとヴィクトル・ユーゴーを思い出して、なんだか知的ですよね。 Jekyllもジキル博士とハイド氏が好きなのでなかなか高得点なのですが、ロバート・ルイス・スティーヴンソン作品は宝島の方が好きなので・・・

かと言って、ユーゴーが好きかと問われると別に・・・って感じです。 ユーゴーってレ・ミゼラブルとかノートルダムの鐘の原作者ですよね。 語感に惹かれたのかな。

まぁHugoの読みは「ヒューゴ」らしいのですが。

記念すべき最初の投稿はこれくらいにして、技術的なHugo自体の話はまた別で書こうと思います。

Built with Hugo
テーマ StackJimmy によって設計されています。